今週のぞう・くま・ぱんだ
今週は、豆まきがありました。
はじめに、園長先生から豆まきをする意味を聞きました。
「みんなの心の中にいる“泣き虫鬼“や“いじわる鬼“などのいろいろな鬼を、豆まきをしてやっつけるんだよ」と教えてもらいました。
「おにはそと!ふくはうち!」と大きな声を出しながら、豆まきをしていると、、、
お部屋に鬼がやってきました!
クラスのみんなで力を合わせ、無事に鬼を退治することが出来ました。
給食は“鬼さんカレー“、おやつは“鬼まんじゅう“をいただきました。
また、ぞう・くまぐみさんは、高齢者施設『あぷり』さんの利用者の方々と交流会をしました。
歌と合奏を披露したり、首飾りをプレゼントし、とても喜んでいただくことが出来ました。